仙堂智隆のおいしい株主優待

株主優待がたのしみです

2022年11月の運用成績 今年度は4勝4敗 パウエル発言で円高

 11月の運用成績は -1.61%、今年度 2.30%になりました。
 今月は円高が進み、外貨建ての投信や債券が下がってしまいました。

 

 

2022/11/30 今週
%
11月
%
4月来
%
年初来
%
設定来
%
Total -0.33 -1.61 2.30 4.14 14.15
野村證券 -0.3 -0.6 0.7 0.7 38.9
野村iDeCo -1.5 0.9 -7.6 -8.9 59.0
大和証券 -0.7 -2.5 0.7 7.1 22.9
SMBCグループ -0.2 -0.1 1.5 1.1 2.2
みずほ証券 -0.5 -0.5 -2.6 -5.3 18.4
みずほラップ -0.8 -0.4 -3.2 -2.7 18.4
MUFJモルガン 0.6 -4.2 4.4 6.1 24.6
マネックス -0.1 0.1 9.5 14.8 10.3

 

 

 今年度の単月のプラスマイナスで勝ち負けを見ると、4勝4敗です。
 ドル円がどのあたりで落ち着くんでしょう?

 

 

 

 

 


11月30日2325GMT(日本時間1日午前8時25分)現在 
 
市場        現値    前日比  同騰落率 年初来 
ダウ30種      34589.77  737.24  2.18   ▲4.81 終値 
ナスダック     11468.00  484.22  4.41   ▲26.70 終値 
NYSE総合      15780.02  346.56  2.25   ▲8.06 終値 
S&P500       4080.11   122.48  3.09   ▲14.39 終値 
トロント S&P/TSX  20453.26  175.85  0.87   ▲3.63 終値 
英国 FTSE100    7573.05   61.05  0.81   +2.55 終値 
ドイツ DAX     14397.04  41.59  0.29   ▲9.37 終値 
フランス CAC40   6738.55   69.58  1.04   ▲5.79 終値 
日経平均      27968.99  ▲58.85 ▲0.21   ▲2.86 終値 
インド SENSEX    63099.65  417.81  0.67   +8.32 終値 
インドネシア JCI  7081.31   69.24  0.99   +7.59 終値 

 

○〔米株式〕ダウ大幅続伸、700ドル超高=FRB議長の発言好感(30日)
22/12/01(木) 06:44
 【ニューヨーク時事】30日のニューヨーク株式相場は米連邦準備制度理事会FRB)のパウエル議長が利上げペース減速を示唆したのを受け、大幅続伸した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比737.24ドル高の3万4589.77ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は484.22ポイント高の1万1468.00で引けた。


パウエルFRB議長/要人発言・経済指標
配信日時:12/01 07:55
配信元:フィスコ・パウエルFRB議長
FRBは当面金融引き締め水準を維持する必要」
「2023年金利のピークは9月の見通しを上回る可能性が強い」
「利上げペースを緩める時期、早くて12月に利上げ減速も」
「インフレ抑制にはまだ長い道のり」
「利上げ継続はインフレ鈍化に適切」
「インフレ抑制のため、経済は持続的な潜在水準割れで成長が必要になる可能性が強
い」
「今のところ、労働市場や賃金の伸びに暫定的な減速の兆候しか見られない」
「PCEインフレは6.2%から6%へ低下を予想、10月コアPCEは5.1%から5%へ低下予
想」
「インフレ見通しには依然高い不透明性」
「過剰な引き締めは望まず、そのため、利上げ減速へ」
「ソフトランディングは非常に妥当」
「需要の伸びは減速」
FRBの任務達成まで、軌道維持」
FRBには国内責務があるが、世界経済も監視している」
「米国のインフレを制御することが世界経済にとり最善」
金利は金融引き締め域まで引き上げる必要」

 

 

<NQN>☆今日の東京円 上昇、米利上げ減速の見方強まる    12/01 08:04
 11月30日のニューヨーク市場で円相場は、同日の東京市場17時時点と比べ47銭円高・ドル安の138円05~15銭で取引を終えた。FRBのパウエル議長は同日の講演で、利上げペースの減速時期について「早ければ12月の会合になるかもしれない」との見解を示した。次回の米連邦公開市場委員会(FOMC)でFRBが利上げ幅の縮小に踏み切るとの見方が広がり、米債券市場では米長期金利が約2カ月ぶりとなる水準まで低下。外為市場では日米金利差の縮小を意識した円買い・ドル売りが優勢となった。

 

 

 

 

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株日記へ にほんブログ村 投資ブログへ にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村