仙堂智隆のおいしい株主優待

株主優待がたのしみです

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【株主優待生活】(株)コロワイド [7616] 中国酒家 朝陽閣で赤担々麺セット 配当と優待を合わせて 4%以上 

中国酒家 朝陽閣で赤担々麺の、ごはんがついているセットを食べてきました。 赤担々麺セット 1000円で、無料オプションのご飯大盛りを頼みます。 コロワイドの株主優待はポイント制で1ポイント(1円)単位で使えるのでとっても便利です。 コロワイドの配当…

【株主優待生活】(株)モスフードサービス [8153] 新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~ 

モスバーガーで、新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~を食べてきました。 新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~ 670円がアプリのクーポンで 650円。 ジンジャーエールS 200円。 併せて 850円です。 支払いはモスカードです。 …

【株主優待到着 2025】(株)ストリーム [3071] 配当と優待を合わせた利回りは 11.30% 東芝の単3アルカリ乾電池 12本

ストリームの「株主様お買い物ご優待券」を使って ストリームのECサイトで買いました。 送料が無料にならないので、送料込みで1000円近くのものを選びます。 買ったのは、東芝の単3アルカリ乾電池 12本です。 ストリームの配当利回りは 2.61%です。 優待利…

【株主優待到着 2025】 トヨタ自動車(株) [7203] トヨタウォレット

トヨタから株主優待が到着しました。 トヨタウォレット 500円分です。コンビニなどでQUICPayで使えるそうです。 説明書にのっとり、TOYOTA Wallet(トヨタウォレット)にログインして特典で「残高」を受け取り、決済サービス(QUICPay)で使えるようにしなけ…

【株主優待到着 2025】 (株)ワキタ [8125] 配当と優待を合わせた利回りが 6% 越 ホテルコルディア利用券(電子チケット)

ワキタの株主優待が到着しました。 ホテルコルディア利用券(電子チケット)30,000円分です。 ホテル宿泊のみに使用でき、ホテルレストランでは使えません。 ただし、朝食付きプランの時のみレストランを使えます。 ワキタの配当利回りは 5.65%です。 優待利…

【株主優待到着 2025】 (株)ライフフーズ [3065] 食事券

ライフフーズの株主優待が到着しました。 食事券 500円×6枚 = 3000円分です。 街かど屋、ザめしやなどで使えます。 ジェフグルメカードを貰うことができますが、その場合半額になります。 ライフフーズの配当利回りは 0.30%です。 優待利回りは 200株持っ…

【株主優待生活】山陽電気鉄道(株) [9052] 「乗り心地の悪さ」が人気の秘密! のカーレーター 須磨山上遊園 

山陽電鉄の株主優待を使って、須磨山上遊園に行って来ました。 須磨浦山上遊園のご招待券(ロープウェイ、カーレーター、回転展望閣、観光リフト)で楽しんできました。 「乗り心地の悪さ」が人気の秘密! のカーレーターです。 ロープウェーです。 須磨浦回…

【株主優待生活】(株)グルメ杵屋 [9850] おらが蕎麦で店内製麺の冷やしぶっかけそば 1.5玉 

おらが蕎麦は、店内製麺なんだそうです。 いつものように冷やしぶっかけそば 600円、無料で1.5玉増量にします。 グルメ杵屋の株主優待券1枚つかって、のこり100円を支払いました。 グルメ杵屋の配当利回りは 0.71%です。 優待利回りは 2.04%です。 配当と優…

【株主優待生活】(株)ゼンショーホールディングス [7550] 絶滅危惧種のロッテリアで てりやきバーガーセット 

絶滅危惧種のロッテリアで てりやきバーガーセットを食べてきました。 ロッテリアがゼンショーにM&Aされてから「ロッテリア」が、ゆっくりゆっくり「ゼッテリア」になっていってます。 ロッテリアがゼッテリアになる前に行かなくてはいけません。 ゼンショー…

【株主優待生活】(株)グルメ杵屋 [9850] 丼丼亭で鯛のからあげ丼 

グルメ杵屋の株主優待を使って丼丼亭で鯛の唐揚げ丼 ミニ麺を食べてきました。 私は、鯛の唐揚げ丼 ミニ麺セット 1240円。ミニ麺は冷たいそばで。 ご一緒さんはかつとじ定食 830円。 合計 2070円です。 グルメ杵屋の株主優待を使って、残りの残金 70円を支払…

2025年5月第4週の運用成績は ムーディーズが16日に米国格付け最上位から1段階引き下げ ドル安

米国債の格付けが一段階下がったので、ドル安が進んできました。 2025年 5月23日 前週比騰落額 週間騰落率 5月騰落額 5月騰落率 年度騰落額 年度騰落率 年初来騰落額 年初来騰落率 ドル円 142.54 -3.03 -2.1% -0.47 -0.3% -7.34 -4.9% -14.18 -9.0% eMAXISsl…

【株主優待生活】街かど屋でトンテキ定食 (株)ライフフーズ [3065] 

ライフフーズの株主優待券を使って街かど屋でトンテキ定食 1050円を食べてきました。 街かど屋はご飯のおかわりが自由です。漬物も取り放題です。 最後は、ご飯に漬物をのせお茶漬けで食べました。 株主優待券を2枚使い、残金 50円を支払いました。 ライフ…

【株主優待到着 2025】 神戸電鉄(株) [9046] 乗車証(切符型)他

神鉄から株主優待が到着しました。 100株だけ保有しているので、乗車証(切符型)4枚、太閤の湯優待券2枚、太閤の湯割引券 2枚、有馬きらり割引券 2枚です。 太閤の湯優待券は、他のどの割引券よりも割引が大きいです。 にほんブログ村 神戸電鉄(株) [90…

【株主優待到着 2025】 山陽電気鉄道(株) [9052] 電車乗車証他

山陽電鉄から株主優待が到着しました。 200株だけ持っているので、電車乗車証 4枚とグループ・沿線施設株主優待券 1冊です。 施設優待券は、山陽百貨店5%引き券とか須磨水割引券とか明石天文台割引券とか須磨山上遊園無料券など、いろいろ使えます。 乗…

【株主優待到着 2025】 阪急阪神ホールディングス(株) [9042] 乗車券 他

阪急阪神HDの株主優待が到着しました。 6,200株持っているので、阪神電車全線パス1枚と優待乗車証10枚です。あと、優待券セットがもらえます。いろいろな施設での割引に使えます。 阪急阪神HDの配当利回りは 2.57%です。 100株持っているとき、優待乗車証を…

【株主優待到着 2025】 (株)ビックカメラ [3048] 配当と優待合わせて4%越 株主買物優待券 2000円

ビックカメラの株主優待が到着しました。 100株持っているので「株主買物優待券」(1枚1,000円)2枚です。 ビックカメラの配当利回りは 2.64%です。 優待利回りは、100株を2年以上保有しているので 3.30%です。 配当と優待を合わせて 5.94%です。 桐谷さんの…

【株主優待到着 2025】 フジオフードグループ本社  [2752] 配当と優待を合わせて 4% を越 食事券 6000円

フジオフードグループ本社 から株主優待が到着しました。 私が選んだのは食事券 6000円分です。 串家物語、まいどおおきに食堂を代表とするフジオフードの飲食店はたくさんあり、使い勝手がいいです。 フジオフードの配当利回りは 0.25%です。 優待利回りは …

【株主優待生活】日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]  マクドナルドでサムライマック タマゴベーコン肉厚ビーフ 枝豆コーン 野菜生活100L 

マクドナルドの株主優待を使って、サムライマック タマゴベーコン肉厚ビーフ 枝豆コーン 野菜生活100Lを食べてきました。 久しぶりに枝豆コーンを食べました。 マクドナルドの配当利回りは 0.92%です。 優待利回りは、1セット 1000円で計算して 1.98%で…

【株主優待生活】(株)コロワイド [7616] 贔屓屋で手づくり出汁巻きと唐揚定食 配当と優待を合わせて4%越 

コロワイドの株主優待を使って、贔屓屋の手づくり出汁巻きと唐揚定食 1050円を食べてきました。 ご一緒さんは天丼セット 1000円。 コロワイドの株主優待はポイント制で1円単位で使えるので便利です。 コロワイドの配当利回りは 0.27%です。 優待利回りは 4.…

豊トラスティ証券 リアル・セミナー in 大阪 TKP大阪淀屋橋カンファレンスセンター ホールD 大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル 淀屋橋駅

ネットで無料セミナーを探して、豊トラスティ証券のセミナーに行ってきました。 豊トラスティ証券って全く取引がありません。参加するまで豊証券との違いがわかっていませんでした。 さかんに豊トラスティ証券の担当者から確認の電話やメールがあります。あ…

【株主優待到着 2025】 (株)コメダホールディングス [3543] 新設 隠れ優待 + 株主優待電子マネー 

コメダホールディングスの株主優待が到着しました。 最後に送付されたKOMECAに1000円と、長期保有分 1000円が6月1日に自動的にチャージされます。 今回新たに追加された隠れ優待があります。 議決権行使で 500円分チャージされます。 コメダホールディングス…

【株主優待到着 2025】(株)クリエイト・レストランツ・ホールディングス [3387] 食事券が電子化されました 

クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待が到着しました。 継続保有分も含めて8000円二枚、4000円一枚、計20000円の食事券です。 今回から、転売対策でしょうか、スマホアプリに格納して使うタイプに変わりました。 スマホに格納すると3枚の…

【株主優待到着 2025】配当と優待を合わせた利回り4%越 (株)きょくとう [2300] 株主優待ご案内到着 

きょくとうから株主優待の案内が届きました。 A クリーニング無料券 1000円相当。B JCBギフトカード 1000円。 きょくとうの配当利回りは 2.34%です。 優待利回りは 2.12%です。 配当と優待を合わせた利回りは 4.46%です。 桐谷さんの基準、配当と優待を合…

【株主優待到着 2025】 (株)イートアンドホールディングス [2882] 株主優待ご選択のご案内 

イートアンドホールディングスの株主優待ご選択のご案内が到着しました。 1 冷凍食品お楽しみセット2 大阪王将こだわり餃子3 おうちで簡単! 街中華セット4 大阪王将公式通販 クーポン券5 イートアンドグループ お食事券6 寄付 3000円をフードバンク「…

【株主優待到着 2025】 (株)DDグループ [3073] 配当と優待合わせて4%越 電子株主優待チケット(食事券) 

DDグループの株主優待が到着しました。 100株持っているので、電子株主優待チケット(食事券) 3000円です。 パンフレットの案内に沿ってスマホに登録します。 以前のものと統合は出来ないです。 が、一度の会計で両方とも使えるとのことなので安心しました…

2025年5月第3週の運用成績 TOPIX 2009年以来の13連騰です

1月末の中国AI、ディープシークショックの下げ、3月のメキシコ・カナダ関税ショック、4月のすべての国に関税をかける宣言での下げと、今年になってずっと下がり続けていましたが、関税の緩和が進んで、5月の米中関税115%ポイント下げで、市況がかなり改善…

【株主優待生活】(株)吉野家ホールディングス [9861] 吉野家でから揚げ親子丼 

吉野家で唐揚げ親子丼並 699円を食べてきました。 てっきり親子丼に唐揚げかと思ったのですが、玉子丼にからあげがのっていました。 吉野家ホールディングスの配当利回りは 0.64%です。 優待利回りは 200株持っているときが一番よく 1.60%です。 配当と優待…

【株主優待生活】(株)ライフフーズ [3065] ザ・めしやで季節の味わい豆ごはん 鉄板 牛タンねぎ塩焼 

ライフフーズの株主優待を使って、ザ・めしやで季節の味わい豆ごはん 473円と鉄板 牛タンねぎ塩焼 759円を食べてきました。 あと、するめいか風味揚297円。 ご一緒さんが牛肉スンドゥブ 693円を食べました。 合計 2222円なり。 優待券4枚を使って、残り 222…

【株主優待生活】(株)トリドールホールディングス [3397] 晩杯屋でハモ天 菜の花のからし和え イカメンチ 

晩杯屋で、ゴールデンチューハイ 290円、肉シューマイ 220円、イカメンチ 190円、菜の花からし和え 150円、ハモ天 220円を食べました。 1040円なり。 トリドールの株主優待がカードになって、1円単位で使えるようになったので、とっても便利です。 トリドー…

【株主優待生活】日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]  チキンタツタ×名探偵コナンのコラボ タルタル南蛮チキンタツタと、マックフロート 瀬戸内レモンヨーグルト味 

マクドナルドの株主優待を使って、チキンタツタ×名探偵コナンのコラボ タルタル南蛮チキンタツタと、マックフロート 瀬戸内レモンヨーグルト味を食べてきました。 マクドナルドの配当利回りは 0.93%です。 優待利回りは、1セット 1000円で計算して 1.98%で…