仙堂智隆のおいしい株主優待

株主優待がたのしみです

【株主優待到着 2025】 越後桜酒造の深山淡雪 配当と優待合わせて4%越え ベルーナ [9997]

 ベルーナ株主優待が到着しました。

 

株主優待 ベルーナ (2)

 

 今回も越後桜酒造の深山淡雪を頼みました。
 新潟らしさを追求した芳醇辛口の日本酒です。

 下戸なのであまりお酒をたしなまないのですが、越後桜酒造の深山淡雪は、水みたいにとても飲みやすい日本酒です。

 

 株主優待の申し込みには、1000円となっていたのですが、ベルーナECサイトで調べてみると 2190円です。

 これが年2回貰えるので、とってもお得な株主優待です。

 そして、配当も3%弱あり、配当と優待を合わせて4%を越えます。

 

 


 ベルーナ配当利回り2.87%です。
 優待利回りは、1000円で計算して 1.91%です。
 配当と優待を合わせた利回りは 4.78%です。

 

 


(株)ベルーナ [9997]
株価 1,047円 (2025/08/22)
配当利回り (会社予想) 2.87% (2025/08/22)
1株配当 (会社予想) 30.00円 (2026/03)

finance.yahoo.co.jp


株主優待             権利確定 3・9月 

≪対象株主≫
 毎年3月末および9月末の株主名簿に記載または記録された当社
 株式100株(1単元)以上保有の株主。
 
≪優待内容≫
 (1)優待券、優待ポイントまたは自社取扱商品から選択
   (A)当社運営の通信販売で使用できる優待券
   (B)ベルーナオンラインストアで使用できる優待ポイント
   (C)自社取扱の食品、お菓子、ワイン、日本酒のいずれか
  上記(A)、(B)、(C)のいずれかを選択のうえ利用できる。
 
 (2)ベルーナグループが運営及び提携するホテル、飲食店、
   小幡郷ゴルフ倶楽部、SPA&SAUNA コリドーの湯で使用できる 優待割引券
 
  100株以上 500株未満 (1)(A)1,000円分又は(B)1,000円分又は
              (C)1,000円相当
             (2)券面額 1,000円の割引券 2枚
  500株以上1,000株未満 (1)(A)3,000円分又は(B)3,000円分又は
              (C)3,000円相当
             (2)券面額 1,000円の割引券 6枚
 1,000株以上       (1)(A)5,000円分又は(B)5,000円分又は
              (C)5,000円相当
             (2)券面額 1,000円の割引券 10枚
 
≪利用方法≫
 [優待券、優待ポイントまたは自社取扱商品]
 ※(株)ベルーナが展開する衣料品、生活雑貨、家具等を販売する通信販売にて利用できる。
  グルメ・ワインは利用できない。
 ※電話・FAX・インターネットでの注文は割引の対象外となる。
 ※自社取扱の食品、お菓子、ワイン、日本酒は、当社が選定した商品を送付する。商品をカタログから選ぶことはできない。
 
 [優待割引券]
 ※優待割引券の同時使用は上限2枚(2,000円分)まで。
 ※ホテルでの利用対象は、ご宿泊料金、ディナーのみ。
  (ランチや日帰り温泉は対象外)
 ※飲食店でのご利用対象はディナーのみ。(ランチは対象外)
 ※ホテル・飲食店のディナーで優待割引券を利用の場合、飲食代金が3,000円以上で1枚(1,000円分)、5,000円以上で2枚(2,000円分)、10,000円以上で3枚(3,000円分)、20,000円以上で5枚(5,000円分)を上限とする。
 ※小幡郷ゴルフ倶楽部での利用は、土日限定で対象、グループ人数分の枚数まで適用可能。
 ※SPA&SAUNA コリドーの湯での利用は、一人1枚(1,000円分)まで適用可能。
 ※ホテル・飲食店・小幡郷ゴルフ倶楽部・SPA&SAUNA コリドーの湯において、現地での会計時に優待割引券を提示すること。
  合計金額より割引する。
 ※利用は現地決済に限り、事前決済は適用不可。
 ※本券は有償譲渡、転売を禁止。
 
≪発送時期・有効期限≫
 期末: 6月下旬発送/ 7月1日~12月31日まで有効
 中間:12月上旬発送/12月1日~ 6月30日まで有効

            (2025年1月15日現在)