仙堂智隆のおいしい株主優待

株主優待がたのしみです

【株主優待生活】 (株)物語コーポレーション [3097] 丸源ラーメンの一番の人気メニュー肉そばとチャーハンセット 

 物語コーポレーション株主優待を使って、丸源ラーメンで、得セット熟成醤油 肉そば(ラーメン) チャーハンセットを食べてきました。

 丸源ラーメンの一番の人気メニュー肉そば 792円と平日ランチタイム限定の得セット、チャーハン 220円をつけます。チャーハンは無料で大盛りができますので、一瞬の迷いもなく大盛りボタンを押します。併せて 1012円です。
 ラーメン一杯が千円を超える店もちらほらでてきた昨今、チャーハンをつけて1012円は安いといえるでしょう。

 

丸源ラーメン (6)

丸源ラーメン (9)

 


 残っていた株主優待1000円分を使って、12円を支払いました。

 


 物語コーポレーション配当利回り1.00%です。
 優待利回りは 1.95%です。
 配当と優待を合わせた利回りは 2.95%です。

 

 

 

 にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ  にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ  
にほんブログ村

 



(株)物語コーポレーション [3097]
株価 3,595円 (2024/04/17)

配当利回り (会社予想) 1.00% (2024/04/17)
1株配当 (会社予想) 36.00円 (2025/06)
PER (会社予想) (連)21.04倍 (2024/04/17)
PBR (実績) (連)3.70倍 (2024/04/17)
EPS (会社予想) (連)170.88 (2025/06)
BPS (実績) (連)972.33
ROE (実績) (連)21.05%
自己資本比率 (実績) (連)47.3%

株主優待     権利確定 6・12月 
≪対象株主≫
 毎年6月30日現在、及び12月31日現在の株主名簿並びに実質株主
 名簿に記載又は記録された1単元(100株)以上の株式を保有して
 いる株主(年2回)
 
≪優待内容≫
 100株以上 当社全店舗(『焼きたてのかるび』を除く)で
 利用できる株主優待カード3,500円相当(年間7,000円分)
 
≪贈呈時期≫
 毎年 6月30日基準:毎年9月下旬頃を予定
 毎年12月31日基準:毎年3月中旬頃を予定
 
≪有効期限≫
 発行日から1年間
 
≪利用可能店舗≫
 「焼肉きんぐ」「丸源ラーメン」「二代目丸源」
 「熟成醤油ラーメン きゃべとん」「お好み焼本舗」
 「寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵」「しゃぶとかに 源氏総本店」
 「魚貝三昧 げん屋」「熟成焼肉 肉源」
 「牛たん大好き 焼肉はっぴぃ」「濃厚中華そば 餃子 丸福」
 「果実屋珈琲」の各全店
 ※直営・FC全店舗で利用可能。
 
 
【適用時期】
 2024年12月末時点の株主名簿に記載または記録された株主を対象
 に、変更後制度を適用する。当該株主様ご優待カードは 2025年
 3月中旬頃の発送を予定している。
 
【株主様ご優待カードのご利用方法】
 配当金関連書類とともに郵送する当該株主優待カードを店頭レジ
 で提示し、裏面のバーコードを読み込むことで利用できる。
 利用方法の詳細は、当社ホームページもしくは株主優待カードを
 送付する際に同封する案内状を確認すること。
 なお、株主優待カードの利用方法の詳細は 2025年3月初旬に案内
 する予定。

     (2024年12月16日発表)