仙堂智隆のおいしい株主優待

株主優待がたのしみです

2023年12月第4週の運用成績 米株式相場週間ベースでは主要3指数とも8週続伸 21日にダイハツ不正で日本株引きずられ下がるも週間ではしっかり

 米株式相場は、週間ベースでは主要3指数とも8週続伸しました。

 

  12月22日 前週比 同騰落率 12月
月間騰落
同騰落率
ドル円 142.35 0.23 0.2% -5.65 -3.8%
eMAXIS
slim
S&P500
24,179 116.00 0.5% 253 1.1%
NYダウ 37,385.97 80.81 0.2% 1,435.08 4.0%
S&P500 4,754.63 35.44 0.8% 186.83 4.1%
NASDAQ 14,992.97 179.05 1.2% 766.75 5.4%
日経平均 33,169.05 198.50 0.6% -317.84 -0.9%

 

 21日にダイハツ不正で日本株引きずられ下がりましたが、週間ではしっかり上昇してます。

 

 そのなか、私の運用成績はこうでした。

 

2023/12/22 今週
騰落率
%
月間
騰落率
%
年度
騰落率
%
年初来
騰落率
%
設定来
騰落率
%
Total 0.48 -0.60 15.12 16.72 27.18
野村證券 0.2 -0.9 15.3 13.1 47.2
野村iDeCo 1.1 0.4 21.8 37.8 88.5
大和証券 0.3 -1.6 10.9 13.9 33.2
SMBCグループ 1.5 -0.4 14.3 13.4 13.1
みずほ証券 0.1 -0.0 11.9 12.0 99l3
MUFJモルガン 0.3 -1.9 12.3 15.9 41.6
マネックス 1.1 0.5 31.6 25.4 32.4

 

 

 今週はしっかりした成績で、12月の下げをある程度とりもどしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

DJ-世界の主要株式市場指標一覧
12/23 08:25
12月22日2325GMT(日本時間23日午前8時25分)現在

市場            現値  前日比 同騰落率  年初来
ダウ30種        37385.97  ▲18.38  ▲0.05  +12.79 終値
ナスダック       14992.97   29.11   0.19  +43.25 終値
NYSE総合        16770.45   45.53   0.27  +10.45 終値
S&P500        4754.63  7.88   0.17   +23.83 終値
トロント S&P/TSX    20881.19  115.46   0.56  +7.72 終値
英国 FTSE100      7697.51   2.78   0.04  +3.30 終値
ドイツ DAX       16706.18   18.76   0.11  +19.98 終値
フランス CAC40     7568.82  ▲2.58  ▲0.03  +16.92 終値
日経平均        33169.05   28.58   0.09  +27.11 終値
香港 ハンセン指数   16340.41 ▲280.72  ▲1.69 ▲17.40 終値
S&P/ASX200      7501.60  ▲2.50  ▲0.03  +6.58 終値
欧州 STOXX600      477.60   0.66   0.14  +12.41 終値
トルコ ISEN100     7557.56 ▲207.39  ▲2.67  +37.18 終値
南アフリカ JSE     74379.57 ▲1033.36  ▲1.37  +1.82 終値
イタリア FTSE MIB   30353.29   79.03   0.26  +28.04 終値
タイ SET        1405.09   0.25   0.02 ▲15.80 終値
インド SENSEX    71106.96  241.86   0.34  +16.87 終値
インドネシア JCI    7237.52   27.90   0.39  +5.65 終値
フィリピン PSE     6501.00   31.77   0.49  ▲1.00 終値
韓国 総合        2599.51  ▲0.51  ▲0.02  +16.24 終値
上海 総合        2914.78  ▲3.94  ▲0.13  ▲5.65 終値
シンガポール ST     3140.32   27.82   0.89  ▲3.41 終値
台湾 加権       17596.63   52.89   0.30  +24.47 終値
メキシコ S&P/BMV IPC  57313.47 ▲174.23  ▲0.30  +18.26 終値
ブラジル BOVESPA   132752.93  570.92   0.43  +20.98 終値

 

 (END) Dow Jones Newswires

 December 22, 2023 18:25 ET (23:25 GMT)

Copyright (c) 2023 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

 

 

東京市場の主要指標22日 株反発 円は上昇 長期金利も上昇
12/22 16:25
終値、円と国債利回りは16時現在)
▽円:98銭円高・ドル安の1ドル=142円27~28銭
日経平均株価:28円58銭高の3万3169円05銭
東証プライム売買高:12億9578万株、売買代金:3兆4074億円)
▽長期国債先物2024年3月物:32銭安の146円43銭
▽10年物国債372回債利回り(業者間):0.035%高い0.620%
▽海外円TIBOR3カ月物(全銀協公表値):横ばいの0.02500%
▽TONA先物24年3月物(清算値、金融取):横ばいの99.940

 日経平均株価は反発した。前日の米株高の流れを受け、自律反発狙いなどの買いが入った。もっとも、週末とあって利益確定売りや戻り待ちの売りに押され、次第に上げ幅を縮小した。

 円相場は上昇した。米経済指標の下振れを受け、米連邦準備理事会(FRB)の早期利下げ観測が強まった。日銀による政策正常化の思惑から日米の金利差縮小を意識した円買い・ドル売りも入った。

 長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りは上昇(価格は下落)した。日銀が大規模な金融緩和策の正常化に動くとの見方から国内債には売りが優勢だった。財務省流動性供給入札で投資家の需要の乏しさが確認されたことも重荷だった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕


日経平均・週間ラウンドUP(18~22日) 198円50銭上昇
12/22 15:55

 18~22日の東京株式市場で日経平均株価は198円50銭上昇した。上昇は2週連続。

       始値   高値   安値   終値  前週比較
12/18-22  32758.98 33675.94 32758.98 33169.05  +198.50
12/11-15  32791.80 32970.55 32686.25 32970.55  +662.69
12/ 4- 8  33231.27 33445.90 32307.86 32307.86 -1123.65
11/27- 1  33447.67 33486.89 33321.22 33431.51  -194.02
11/20-24  33388.03 33625.53 33354.14 33625.53  +40.33
※前週比較は前週終値との比較。

 

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

 

 

東証大引け 小幅反発 米株高が支え、上値では利益確定売り
12/22 15:24
 22日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反発し、終値は前日比28円58銭(0.09%)高の3万3169円05銭だった。21日の米株高の流れを引き継いだ買いが優勢だった。ただ、朝高後は週末とあって利益確定売りや戻り待ちの売りに押され、次第に上げ幅を縮小した。業種別では銀行や海運の上昇が目立った。

 21日の米株式市場で主要3指数が上昇したことに加え、フィラデルフィア半導体株指数(SOX)が急伸したことで投資家心理が上向いた。寄り付き直後は東エレクなど値がさの半導体関連銘柄が日経平均の上げを主導し、上げ幅は一時200円を超えた。

 朝方に円相場が対ドルで強含む場面があったほか、新規の材料にも乏しく、主力株の上値は総じて重かった。東海東京調査センターの安田秀太郎マーケットアナリストは「足元の堅調な米株式相場は支えとなっている一方、円高に対する警戒感は強く、積極的に上値を追う意欲を持つ投資家が少ない」との見方を示した。 

 東証株価指数(TOPIX)は反発した。終値は10.45ポイント(0.45%)高の2336.43だった。JPXプライム150指数は反発した。終値は2.63ポイント(0.25%)高の1049.38だった。

 東証プライムの売買代金は概算で3兆4074億円、売買高は12億9578万株だった。東証プライムの値上がり銘柄数は1268。値下がりは353、横ばいは38だった。

 資生堂、スズキ、信越化、三菱UFJ、川崎汽、TOPPANが買われた。一方、ネクソンが大幅安となり、トヨタや住友不も売られた。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

 

 


DJ-【米国株】まちまち、週間で8週続伸
12/23 07:58
 22日の米株式相場はまちまち。週間ベースでは主要3指数とも8週続伸となった。

 ダウ工業株30種平均終値は前日比18.38ドル(0.05%)安の3万7385.97ドル。S&P500種指数は7.88ポイント(0.17%)高の4754.63、ナスダック総合指数は29.11ポイント(0.19%)高の1万4992.97で引けた。

 米連邦準備制度理事会FRB)が重視するインフレ指標である個人消費支出(PCE)価格指数は11月に前月比0.1%低下した。2020年4月以来初めて低下し、FRBのインフレ退治が着実に進んでいることを示した。

 個別銘柄ではスポーツ用品大手のナイキが約12%安。世界の消費者が支出に慎重になっているとの懸念の中、24年5月期通期の売上高見通しを下方修正したのが売り材料になった。同業のアンダーアーマーも3.3%安、スポーツ用品小売り大手フットロッカーも3.9%安と売られた。

 製薬大手ブリストル・マイヤーズ・スクイブは2%高。神経科学分野の医薬品開発を手掛けるカルナ・セラピューティクスを140億ドル(約2兆円)で買収することで合意したのが好感された。カルナは47.7%急騰した。
-0-

Copyright (c) 2023 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

 

 

DJ-【為替】ドル、対円で0.21%高の142円46銭
12/23 07:57
ドルは142円46銭(円は0.0070ドル)

週間の上昇率は0.21%。
1週間の上昇率としては2023年11月10日以降で最大。
6週間ぶりに反発。
22日のニューヨーク外国為替市場でドルは円に対して0.24%上昇。
3営業日ぶりに反発。
過去6営業日中、上昇したのは4営業日。
2023年11月13日に付けた52週高値(151円72銭)を6.11%下回る。
2023年1月13日に付けた52週安値(127円86銭)を11.42%上回る。
過去52週間で7.28%上昇。
月初から3.88%下落。
年初来で8.65%上昇。

データは米東部時間午後5時時点

 

 

◇外為17時 円、3日続伸 早期の米利下げとの見方で
12/22 17:29
 22日の東京外国為替市場で、円相場は3日続伸。17時時点では前日の同時点に比べ99銭の円高・ドル安の1ドル=142円26~28銭で推移している。米経済指標が下振れたことにより、米連邦準備理事会(FRB)が早期の利下げに動くとの観測が強まった。一方、日銀が政策修正に動くとの思惑もあり、将来の日米金利差の縮小を意識した円買い・ドル売りが入った。

 円は―時、141円88銭と15日以来1週間ぶりの高値まで上昇した。21日発表された7~9月期の米国の実質国内総生産(GDP)の確定値は、改定値より下方修正された。同期の米個人消費支出(PCE)物価指数の伸び率も引き下げられた。米景気の減速などによってFRBが早期の利下げに動くとの見方が強まり、円やユーロなど主要通貨に対するドル売りが出た。

 日銀は22日、10月開催分の金融政策決定会合の議事要旨を公表した。1人の委員が物価目標達成の確度が高まっているとして「最大限の金融緩和から少しずつ調整していくことが必要」と発言していたことがわかった。22日発表の11月の全国消費者物価指数(CPI)でサービス価格の上昇が続いていたのもあり、日銀の政策正常化を後押しする材料として円相場の支えとなった。

 円は対ユーロでも3日続伸した。17時時点では同32銭の円高・ユーロ安の1ユーロ=156円47~50銭で推移している。

 ユーロは対ドルで反発。17時時点は同0.0057ドルのユーロ高・ドル安の1ユーロ=1.1002~03ドルで推移している。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕