仙堂智隆のおいしい株主優待

株主優待がたのしみです

2023年11月第1週の運用成績

 11月が始まりました。

 

 米連邦準備制度理事会FRB)が政策金利を現水準に維持するとの観測が強まり、長期金利が下がってきたので、米国株があがってきました。

 

  11月3日 前週比 同率
ドル円 149.37 -2.2 -1.4%
eMAXIS
slim
S&P500
22,787 549 2.5%
NYダウ 34,061.32 1,008 3.1%
S&P500 4,358.34 165 3.9%
NASDAQ 13,478.28 627 4.9%
日経平均 31,949.89 1,091 3.5%

 


 9月半ばから下がりっぱなしだった運用成績ですが、11月第1週のワタクシの運用成績は

 

2023/11/3 11月
%
年度
%
年初来
%
設定来
%
Total 1.22 14.44 16.03 27.31
野村證券 0.8 13.9 11.7 45.5
野村iDeCo 2.8 14.6 20.2 79.0
大和証券 1.4 13.1 16.1 26.8
SMBCグループ 0.8 12.5 11.6 12.4
みずほ証券 0.6 12.8 11.8 3.8
みずほラップ 1.6 5.7 8.5 23.3
MUFJモルガン 1.2 14.2 17.9 44.8
マネックス 1.6 21.6 25.3 33.6

 

 たった2日でだいぶん戻しました。

 

 

 


DJ-世界の主要株式市場指標一覧
11/04 12:25

11月4日0325GMT(日本時間4日午後0時25分)現在

市場            現値  前日比 同騰落率  年初来
ダウ30種        34061.32  222.24   0.66  +2.76 終値
ナスダック       13478.28  184.09   1.38  +28.78 終値
NYSE総合        15475.20  142.59   0.93  +1.92 終値
S&P500         4358.34   40.56   0.94  +13.51 終値
トロント S&P/TSX    19824.85  198.51   1.01  +2.27 終値
英国 FTSE100      7417.73  ▲28.80  ▲0.39  ▲0.46 終値
ドイツ DAX       15189.25   45.65   0.30  +9.09 終値
フランス CAC40     7047.50  ▲13.19  ▲0.19  +8.86 終値
日経平均        31949.89  348.24   1.10  +22.44 終値
香港 ハンセン指数   17664.12  433.53   2.52 ▲10.70 終値
S&P/ASX200      6978.20   78.50   1.14  ▲0.86 終値
欧州 STOXX600      444.24   0.77   0.17  +4.55 終値
トルコ ISEN100     7705.99   42.37   0.55  +39.88 終値
南アフリカ JSE     72856.18  1472.26   2.06  ▲0.26 終値
イタリア FTSE MIB   28674.83  195.44   0.69  +20.96 終値
タイ SET        1419.76   15.77   1.12 ▲14.92 終値
インド SENSEX    64363.78  282.88   0.44  +5.79 終値
インドネシア JCI    6788.85   37.46   0.55  ▲0.90 終値
フィリピン PSE     5989.27   15.49   0.26  ▲8.79 終値
韓国 総合        2368.34   25.22   1.08  +5.90 終値
上海 総合        3030.80   21.39   0.71  ▲1.89 終値
シンガポール ST     3143.66   61.17   1.98  ▲3.31 終値
台湾 加権       16507.65  110.70   0.68  +16.76 終値
メキシコ S&P/BMV IPC  51266.73  1478.89   2.97  +5.78 終値
ブラジル BOVESPA   118159.97  3107.01   2.70  +7.68 終値

 

 (END) Dow Jones Newswires

 November 03, 2023 23:25 ET (03:25 GMT)

Copyright (c) 2023 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

 


東京市場の主要指標2日 株3日続伸 円上昇 長期金利は低下
11/02 16:14
終値、円、国債利回りは16時現在)
▽円:97銭円高・ドル安の1ドル=150円40~41銭
日経平均株価:348円24銭高の3万1949円89銭
東証プライム売買高:17億7007万株、売買代金:4兆5738億円)
▽長期国債先物12月物:40銭高の144円08銭
▽10年物国債372回債利回り(業者間):0.040%低い0.915%
▽海外円TIBOR3カ月物(全銀協公表値):横ばいのマイナス0.01200%
▽TONA先物12月物(清算値):0.006高い99.969

 日経平均株価は3日続伸した。米金融引き締めの長期化観測が後退して前日の米株式相場が上昇。東京市場でも半導体など主力株の一部が買われた。上げ幅は一時450円を超えた。

 円相場は上昇した。米連邦公開市場委員会(FOMC)を通過して1日の米長期金利が大幅に低下。日米金利差の縮小を意識した円買い・ドル売りが優勢だった。

 長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りは低下(価格は上昇)した。米連邦準備理事会(FRB)が政策金利を2会合連続で据え置いたことなどを背景に1日の米長期金利が低下し、国内債にも買いが入った。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

 


日経平均大引け 3日続伸、348円高の3万1949円
11/02 15:01
 2日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸し、大引けは前日比348円24銭(1.10%)高の3万1949円89銭だった。米連邦準備理事会(FRB)は1日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利の据え置きを決めた。米金融引き締めの長期化観測の後退を背景に前日の米株式相場が上昇し、東京市場でも半導体など主力株の一角が買いを集めた。上げ幅は一時450円を超えたが、節目の3万2000円近辺では利益確定目的の売りが目立った。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

 

 


DJ-【米国株】続伸、米雇用の伸び鈍化受け
11/04 06:09
 3日の米株式相場は続伸。10月の米雇用統計で就業者数の伸びが鈍化し、失業率がやや上昇したことで、米連邦準備制度理事会FRB)が政策金利を現水準に維持するとの観測が強まった。

 ダウ工業株30種平均終値は前日比222.24ドル(0.66%)高の3万4061.32ドル。S&P500種指数は40.56ポイント(0.94%)高の4358.34、ナスダック総合指数は184.09ポイント(1.38%)高の1万3478.28で引けた。

 10年物米国債利回りは週間ベースで3月以来の大幅低下となった。
                                        
 S&P500種の業種別指数では、原油価格の低下を受け、エネルギーが唯一下落した。上昇率トップは不動産で、住宅ローン金利が幾分低下したことが追い風となった。

 週間では主要株価3指数はいずれも年初来で最大の上げを記録。ダウ平均とS&P500種は5%余り、ナスダック総合は6.6%、それぞれ上昇した。
-0-

Copyright (c) 2023 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

 

DJ-【為替】ドル、対円で0.18%安の149円38銭
11/04 06:44
ドルは149円38銭(円は0.0067ドル)

 


週間の下落率は0.18%。

1週間の下落率としては2023年7月28日以降で最大。

2週続落。

過去2週間で0.30%下落。

2週間の下落率としては2023年7月14日以降で最大。

3日のニューヨーク外国為替市場でドルは円に対して0.72%下落。

1日の下落率としては2023年9月11日以降で最大。

3営業日続落。

過去3営業日で1.51%下落。

3営業日の下落率としては2023年7月13日以降で最大。

過去6営業日中、下落したのは5営業日。

2023年10月31日に付けた52週高値(151円66銭)を1.51%下回る。

2023年1月13日に付けた52週安値(127円86銭)を16.83%上回る。

過去52週間で1.88%上昇。

年初来で13.93%上昇。

 


データは米東部時間午後5時時点

出所:タレットプレボン、ダウ・ジョーンズ・マーケット・データ

Copyright (c) 2023 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.