仙堂智隆のおいしい株主優待

株主優待がたのしみです

2024年4月第2週の運用成績 今週は円安のおかげで微増しました

 米NASDAQは11日に過去最高値を更新しました。12日は週末を前にした持ち高調整の売りが入りました。

 

  4月12日 前週比 同騰落率 4月
月間騰落
同騰落率
ドル円 153.11 1.50 1.0% 1.8 1.2%
eMAXIS
slim
S&P500
28,582 677 2.4% 23 0.1%
NYダウ 37,983.24 -920.80 -2.4% -1,824 -4.6%
S&P500 5,123.41 -80.93 -1.6% -131 -2.5%
NASDAQ 16,175.09 -73.43 -0.5% -204 -1.2%
日経平均 39,523.55 531.47 1.4% -846 -2.1%

 

 日経平均は少し値を上げましたが、力及ばず、4万円を切ったまま週末を迎えました。機関投資家の調整がまたづついているのかな?
 米CPIやPPIが好調のため、米国のインフレの沈静化に時間がかかり、米連邦準備理事会(FRB)による利下げ開始が市場の想定より遅れるとの懸念が強まっています。

 そのため、日米金利差の縮小がないことで、円安ドル高が進み ドル円が153円を超えました。

 

2024/4/12 今週
騰落率
%
4月
騰落率
%
年初来
騰落率
%
設定来
騰落率
%
Total 1.15 0.13 9.35 40.94
野村證券 1.7 0.9 10.3 63.7
野村iDeCo -0.3 -0.9 16.0 122.9
大和証券 1.7 1.2 11.2 48.9
SMBCグループ -0.4 -2.2 5.4 20.9
みずほ証券 0.6 -1.1 5.8 16.6
MUFJモルガン 1.3 1.1 10.3 59.5
マネックス 0.4 -1.1 5.6 41.8

 

 日経平均は週間で 1.4%上がりました。
 円安で、アメリカ株関連が上昇したのでトータルはプラスで今週を終えました。

 

 

 集計するのに、各証券会社や銀行のネットで残高を調べているのですが、生活費込みの三菱UFJ銀行のネットバンキングが、週末にシステムメンテナンスをしていて、日曜午後に再開したのでつなげてみると、めちゃくちゃ残高が減っていてびっくりしました。
 一部の投資信託が集計に入ってこないシステム障害が出ています。こういうバグは心臓に悪いぞ。

 

 これぐらいのことは、ニュースにならないんだな。

 

 

 

 

DJ-世界の主要株式市場指標一覧
04/13 09:25

4月13日0025GMT(日本時間13日午前9時25分)現在

市場            現値  前日比 同騰落率  年初来
ダウ30種        37983.24 ▲475.84  ▲1.24  +0.78 終値
ナスダック       16175.09 ▲267.10  ▲1.62  +7.75 終値
NYSE総合        17639.04 ▲276.16  ▲1.54  +4.66 終値
S&P500         5123.41  ▲75.65  ▲1.46  +7.41 終値
トロント S&P/TSX    21899.99 ▲210.12  ▲0.95  +4.49 終値
英国 FTSE100      7995.58   71.78   0.91  +3.39 終値
ドイツ DAX       17930.32  ▲24.16  ▲0.13  +7.04 終値
フランス CAC40     8010.83  ▲12.91  ▲0.16  +6.20 終値
日経平均        39523.55   80.92   0.21  +18.11 終値
香港 ハンセン指数   16721.69 ▲373.34  ▲2.18  ▲1.91 終値
S&P/ASX200      7788.10  ▲25.50  ▲0.33  +2.60 終値
欧州 STOXX600      505.25   0.70   0.14  +5.48 終値
トルコ ISEN100     9814.19   57.50   0.59  +31.38 終値
南アフリカ JSE     75311.76   8.51   0.01  ▲2.06 終値
イタリア FTSE MIB   33764.15   50.21   0.15  +11.24 終値
タイ SET        1396.38  ▲11.79  ▲0.84  ▲1.38 終値
インド SENSEX     74244.90 ▲793.25  ▲1.06  +2.77 終値
インドネシア JCI    7286.88   32.48   0.45  +0.19 終値
フィリピン PSE     6659.39  ▲18.26  ▲0.27  +3.25 終値
韓国 総合        2681.82  ▲25.14  ▲0.93  +1.00 終値
上海 総合        3019.47  ▲14.77  ▲0.49  +1.50 終値
シンガポール ST     3216.91  ▲10.70  ▲0.33  ▲0.72 終値
台湾 加権       20736.57  ▲16.65  ▲0.08  +15.65 終値
メキシコ S&P/BMV IPC  56565.92 ▲264.40  ▲0.47  ▲1.43 終値
ブラジル BOVESPA   125946.09 ▲1450.26  ▲1.14  ▲6.14 終値

 

 (END) Dow Jones Newswires

 April 12, 2024 20:25 ET (00:25 GMT)


Copyright (c) 2024 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

 

東証大引け 日経平均は3日ぶり反発、80円高 米ハイテク株高や円安で
04/12 15:12
 12日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反発し、終値は前日比80円92銭(0.21%)高の3万9523円55銭だった。前日の米ハイテク株の上昇を引き継ぎ、東京市場でも買いが優勢だった。海外短期筋とみられる株価指数先物への買いが断続的に入ったことや、外国為替市場で1ドル=153円台と円安・ドル高基調が続いたことも主力銘柄への追い風となり、上げ幅は一時300円を超えた。

 11日の米株式市場でハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は反発し、3週間ぶりに最高値を更新した。インフレ懸念がいったん後退したことを手掛かりにアップルやエヌビディアなどの上げが目立ち、東京市場でも主力の半導体関連などに買いが波及した。

 買い一巡後は伸び悩む場面が多かった。チャート上の25日移動平均(前日時点で3万9707円)が上値抵抗として意識され、戻り待ちや利益確定売りが出た。日経平均への寄与度が高いファストリが下げたことも重荷となった。午後に入ると、週末を控えた持ち高調整の売りも出た。
 
 東証株価指数(TOPIX)は続伸した。終値は12.68ポイント(0.46%)高の2759.64だった。JPXプライム150指数は3日ぶりに反発し、5.99ポイント(0.51%)高の1191.02で終えた。

 東証プライムの売買代金は概算で4兆5786億円、売買高は16億3518万株だった。東証プライムの値上がり銘柄数は931と全体の6割弱を占めた。値下がりは664、横ばいは57だった。

 東エレクやレーザーテクが買われた。前日に長期経営方針を示した三井不など不動産株の上昇も目立った。一方、セブン&アイニトリHDなど小売関連の一角が下げた。トヨタも安い。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

 

 

◇米国株、ダウ5日続落し475ドル安 インフレや地政学リスク警戒 ナスダックは反落
04/13 05:44
【NQNニューヨーク=戸部実華】12日の米株式市場でダウ工業株30種平均は5日続落し、前日比475ドル84セント(1.23%)安の3万7983ドル24セントと1月下旬以来の安値で終えた。5日続落は6日続落した2023年6月以来。インフレや地政学リスクを巡る懸念が投資家心理の悪化につながった。朝方に四半期決算を発表したJPモルガン・チェースが大幅安となり、ダウ平均を下押しした。

  米国のインフレの沈静化に時間がかかり、米連邦準備理事会(FRB)による利下げ開始が市場の想定より遅れるとの懸念が強まっている。ミシガン大学が12日に発表した4月の消費者調査では、1年後の予想インフレ率は3.1%と3月(2.9%)から上昇した。一方、消費者態度指数は77.9と市場予想(79.9)に反して3月(79.4)から低下した。高金利環境が長引き、経済を下押しすることへの警戒も相場の重荷となった。

 地政学リスクも買い手控えにつながった。イスラエルに対するイランの報復が迫っているとの観測が広がるなか、米政府高官は12日、記者団に攻撃について「潜在的な脅威は現実的で、実行されうるものだと考えている」と話したと伝わった。

 市場では「中東情勢を巡る不透明感が強く、高値圏に浮上してきた米株相場には利益確定売りが広がりやすい」(ダコタ・ウェルス・マネジメントのロバート・パブリック氏)との見方があった。原油供給にも悪影響が出るとの懸念から、米原先物相場が上昇し、一時は1バレル87ドル台と期近物として約5カ月半ぶりの高値を付けた。エネルギー高もインフレ圧力を強めるとの懸念につながった。

 ダウ平均の下げ幅は一時580ドルを超えた。低水準で推移していた米株の変動性指数(VIX)は12日、前日比約16%高い17台となった。23年10月以来となる19台に乗せ、不安心理が高まった状態とされる20に迫る場面があった。

 ダウ平均は週間で920ドル下げた。下げ幅は23年3月以来の大きさとなった。

 個別銘柄では、JPモルガン・チェースが大幅安となった。24年1~3月期決算の発表時に示した24年12月期通期見通しで、経費が1月時点の予想より増えたうえ、純金利収入が市場予想に届かなかった。

 インテルも下げが目立った。中国が自国内の通信網から外国製半導体の締め出しを進めていることを巡り、「インテルとアドバンスト・マイクロ・デバイスAMD)に影響がありそうだ」と米紙ウォール・ストリート・ジャーナル電子版が12日に伝えた。

 このほか、ウォルト・ディズニーボーイングゴールドマン・サックスの下げが目立つ。アマゾン・ドット・コムマイクロソフトも安い。一方、アップルは買われた。

 ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は反落した。前日比267.104ポイント(1.62%)安の1万6175.094で終えた。前日に過去最高値を更新した後で、週末を前にした持ち高調整の売りが出やすかった。エヌビディアやAMDといった半導体関連が軒並み安い。メタプラットフォームズとアルファベットも下げた。

 


◇外為17時 円相場、続落 153円台前半 一時34年ぶり安値
04/12 17:32
 12日の東京外国為替市場で、円相場は続落した。ブローカーの気配値では17時時点で前日の同時点に比べ12銭の円安・ドル高の1ドル=153円24~25銭で推移している。12日夕に一時153円39銭近辺と、1990年6月以来およそ34年ぶりの安値をつけた。米連邦準備理事会(FRB)の利下げ観測が後退し、日米金利差の拡大を意識した円売り・ドル買いが引き続き出た。対ユーロでドル買いが優勢になり、円の対ドル相場に波及した面もあった。

 FRBの利下げ開始が先送りされるとの見方から、11日の米長期金利は2023年11月以来の高水準をつけた。米金利の先高観が意識されて、円売り・ドル買いが優勢になった。欧州中央銀行(ECB)の利下げ観測が強まったことでユーロが対ドルで下落すると、円の対ドル相場への下落圧力が高まった面もあった。

 もっとも、円安進行の勢いは限定的だった。円が34年ぶりの安値圏にあり、日本政府・日銀が円買いの為替介入に踏み切るとの警戒感は根強い。国内輸出企業など実需筋からの円買い・ドル売りが入ったとの観測も、円の支えとなった。

 円は対ユーロで3日続伸した。17時時点では同79銭の円高・ユーロ安の1ユーロ=163円71~75銭で推移している。対ドルでのユーロ売りが円の対ユーロ相場に波及した。

 ユーロは対ドルで続落した。17時時点は同0.0059ドルのユーロ安・ドル高の1ユーロ=1.0684~87ドルで推移している。12日夕に一時1.0676ドル近辺と、23年11月以来のユーロ安・ドル高水準をつけた。FRBの利下げ開始が遅れるとの観測がある一方、ECBの利下げ転換は近いとして、米欧金利差が拡大するとの見方からユーロ売り・ドル買いが優勢になった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

 

 

 

【株主優待到着】 ダイドーグループホールディングス(株) [2590] 6000円相当のドリンク・ゼリー詰め合わせセット

株主優待 ダイドー (1)
 
 ダイドー株主優待が到着しました。
 
 年一回ですが、一回がかなり大量に届きます。
 宅配便が届いて、大きな箱を受け取ったらずっしりと重みを感じました。
 
 
 
株主優待 ダイドー (2)
 
株主優待 ダイドー (3)
 
株主優待 ダイドー (4)
 
 飲料20本、パウチゼリー3個、フルーツゼリー9個、6000円相当の商品詰め合わせです。
 
 
株主優待 ダイドー (5)
 
 
 
 
 配当利回りは 1.12%です。
 200株持っているときの株主優待利回りは 1.12%です。
 配当と優待を合わせた利回りは 2.25%です。
 
 
 
 
 
 
 
株価 2,672円 (2024/04/12)
 
配当利回り (会社予想) 1.12% (2024/04/12)
1株配当 (会社予想) 30.00 (2025/01)
PER (会社予想) --- (--:--)
PBR (実績) (連)0.94倍 (2024/04/12)
 
 
 
 
 
PER:株価収益率(会社予想)
株価を1株当りの予想純利益(予想EPS)で割って算出。
単位:倍。小数点以下第2位まで表示
算式:株価 ÷ 予想EPS
 
EPS:1株利益(会社予想)
1株当たりの予想純利益。企業が発表した予想当期純利益を期中平均株式数で割って算出。原則、前営業日までに発表された予想値を反映。中間決算や変則決算の場合、数値は年率換算していない。
 
PBR:株価純資産倍率(実績)
株価を1株当りの純資産(BPS)で割って算出。
単位:倍。小数点以下第2位まで表示
算式:株価 ÷ BPS
 
 
 
 
株主優待             権利確定 1・7月20日 
 
≪対象株主≫
 毎年1月20日・7月20日現在で200株以上保有の株主。
 
≪優待内容≫
 200株以上
  半年以上[割当基準日:1月20日] 6,000円相当の株主優待
   5年以上[割当基準日:7月20日] 記念品
       (保有年数が5年を迎えた年に1回限り)
 
 1株以上
  保有年数の制限はなし[割当基準日 1月20日・7月20日]
  上記に加えて、すべての株主へグループ企業の商品を優待価格で提供
 
 ※保有期間半年以上の株主とは、株主優待割当基準日となる毎年1月20日とその前年の7月20日の当社株主名簿に同一株主番号で連続して記載または記録された株主となる。
 ※5年以上保有となる株主とは、株主名簿上の登録日から割当基準日まで、当社株主名簿に同一株主番号にて、毎年1月20日および7月20日に連続して11回以上12回以下、記載または記録された株主となる。
 
  株主名簿上の登録日\ 割当基準日\ 記念品お届け年月
  2019年7月~2024年7月  2024年7月   2024年10月
  2020年7月~2025年7月  2025年7月   2025年10月
  2021年7月~2026年7月  2026年7月   2026年10月
  2022年7月~2027年7月  2027年7月   2027年10月
  2023年7月~2028年7月  2028年7月   2028年10月
  2024年7月~2029年7月  2029年7月   2029年10月
 
 ※配当金の基準日は引き続き、1月20日および7月20日の年2回となる。
 
≪お届け月≫
  1月20日現在の株主 4月中旬
 
               (2024年1月22日現在)
 

【株主優待生活】  イオン(株) [8267] イオンラウンジでほっこり オーガニック トマトジュース

 イオンラウンジで一休みしましょう。

トマトジュース (1)

 イオンラウンジをアプリで予約します。

 

トマトジュース (4)

 ドリンクは「TOPVALUのオーガニック トマトジュース 食塩不使用」を選びました。

 


 イオンの配当利回り1.21%です。

 株主優待はいろいろあって計算できません。

 

 株主カードでイオンラウンジを使えます。

 

 

 


イオン(株) [8267]
株価 3,312円 (2024/04/12)

配当利回り (会社予想) 1.21% (2024/04/12)
1株配当 (会社予想) 40.00 (2025/02)
PER (会社予想) (連)61.63倍 (2024/04/12)
PBR (実績) (連)2.69倍 (2024/04/12)

 

PBR:株価純資産倍率(実績)
株価を1株当りの純資産(BPS)で割って算出。
単位:倍。小数点以下第2位まで表示
算式:株価 ÷ BPS

EPS:1株利益(会社予想)
1株当たりの予想純利益。企業が発表した予想当期純利益を期中平均株式数で割って算出。原則、前営業日までに発表された予想値を反映。中間決算や変則決算の場合、数値は年率換算していない。

PER:株価収益率(会社予想)
株価を1株当りの予想純利益(予想EPS)で割って算出。
単位:倍。小数点以下第2位まで表示
算式:株価 ÷ 予想EPS

 

 

株主優待                    権利確定 2・8月 

株主優待カード(オーナーズカード)について≫
 イオンオーナーズカードは、イオン株式会社の株式を8月末または2月末の株主名簿に基づいて100株以上所有の株主に発行している株主優待カード。
 
 ※イオンオーナーズカードの利用できる会社・利用方法の 最新情報に関しては、ホームページに掲載。
 
【特典1】まいにちの買い物がおトク!
     3・4・5・7%のキャッシュバック
 
 買物の際にオーナーズカードを提示し、現金又はWAON(イオンの電子マネー)、イオンマークのカードでのクレジット払い、イオン商品券、イオンギフトカードで支払うこと。
 
 持株数に応じて、お買上げ金額合計に下記の返金率を乗じた金額を半年ごとに返金。但し、専門店など一部の会社・店舗では現金払いのみ特典適用になる。
 
  100株~ 499株 3%   1,000株~2,999株 5%
  500株~ 999株 4%   3,000株以上    7%
 
 [利用期間と返金時期]
 3/1~8/末:10月に返金  9/1~2/末:4月に返金
 
 ※新規で登録の株主の場合は、オーナーズカードが届いてからの利用になるため、利用可能期間は上記期間より短くなる。
 
【特典2】毎月20日・30日は「お客さま感謝デー」
 イオン、マックスバリュイオンスーパーセンターなどの店舗では「お客さま感謝デー(毎月20日・30日)での5%割引」特典に加えて、上記キャッシュバック特典が受けられる。
 
【特典3】会計時割引・優待料金特典
 イオンイーハート、イオンシネマスポーツオーソリティ、イオンペットなど。
 
 ※会計時にレジでイオンオーナーズカードを提示、その場で割引金額あるいは優待料金で利用できる。ただし、会計時割引・優待料金の特典店舗ではキャッシュバック特典はない。
 
≪長期保有株主優待制度について≫
 3年以上継続して当社株式を保有し、かつ毎年2月末日時点の株主名簿に基づき、1,000株以上保有の株主に、下記の基準で保有株式数に応じたイオンギフトカードを進呈。
 
 1,000株~1,999株 2,000円  3,000株~4,999株  6,000円
 2,000株~2,999株 4,000円  5,000株以上    10,000円
 
 ※毎年5月下旬頃に発送予定
 ※3年以上継続保有の株主とは、2月末および8月末時点の株主名簿に、同一株主番号で、7回以上連続で記載された株主。
           (2023年7月26日現在)

 

【株主優待生活】 (株)WDI [3068] カプリチョーザで渡り蟹のトマトクリームスパゲティ

 WDIの株主優待の食事券を使って、カプリチョーザでランチを食べてきました。

 

カプリチョーザ (10)
 


 渡り蟹のトマトクリームスパゲティ 1400円にします。もちのろん、大盛り +120円で、計 1,520円になります。

 

カプリチョーザ (12)
 


 ワタリガニの甲羅が入っているのですが、これは殻だけで、身は入っていませんでした。

 

 優待券は500円単位なので、20円の支払いでした。

 

 


 WDIの配当利回りは 0.46%です。
 優待利回りは 500株持っているときが一番よく 1.22%です。
 配当と優待を合わせた利回りは 1.67%です。

 

 5年以上継続して持っていると、配当利回りがもう少しアップします。

 

 

 



(株)WDI [3068]
株価 3,290円 (2024/04/11)

配当利回り (会社予想) 0.46% (2024/04/11)
1株配当 (会社予想) 15.00 (2024/03)
PER (会社予想) (連)25.76倍 (2024/04/11)
PBR (実績) (連)3.89倍 (2024/04/11)

 

株主優待                         権利確定 3月 

≪対象株主≫
 毎年3月末日の株主名簿に記載された100株以上の株式を保有
 している株主。
 
≪贈呈時期≫
 毎年1回、当社定時株主総会終了後の6月下旬に発送を予定。
 
株主優待の内容≫
 保有株式数に応じて、以下の通りに贈呈。
 
  (1)WDI VIP CARD+(2)株主優待
 
    100株以上 500株未満 (1)+(2) 3,000円分
    500株以上1,000株未満 (1)+(2)20,000円分
   1,000株以上2,000株未満 (1)+(2)30,000円分
   2,000株以上3,000株未満 (1)+(2)40,000円分
   3,000株以上5,000株未満 (1)+(2)50,000円分
   5,000株以上       (1)+(2)60,000円分
 

 [継続保有期間5年以上の株主]
  上記(1)(2)に加えて株主優待券(一律3,000円分)を贈呈。
 
 ※「継続保有期間が5年以上」とは、毎年3月31日及び9月30日を基準日とする当社株主名簿に、同一株主番号で連続11回以上記載していること。なお、株主番号が変更になった場合は、現在の株主番号が最初に株主名簿に記載された回が1回目の株主名簿記載となる。
 
~(1)WDI VIP CARD~
 【有効期限】
  贈呈翌年の6月末日
 【利用可能店舗】
  当社グループ国内直営店舗
  (対象外店舗)
  ・エッグスンシングスの一部店舗(非直営店舗)
  ・ロメスパバルボア
  ・肉つけうどん うつけ(開店~16:00)
   ※うどん出汁酒場うつけ(17:00~閉店)では利用可能
  ・サービスエリア「ネオパーサ浜松」内店舗
  ・ウルフギャング・ステーキハウス
 【内容】
  食事の際の食事金額(物品購入金額)より、サービス料及び消費税を控除した金額から、20%を割引。但し、パーティー・ウエディングの利用時は対象外とする。また、一部商品(チャリティ商品等)は対象外。
 
~(2)株主優待券~
 【有効期限】
  贈呈翌年の6月末日
 【利用可能店舗】
  当社グループ国内店舗(FC店舗等含む)
  (対象外店舗)
  ・カプリチョーザの一部店舗
   (セルフレジを導入しているFC店舗)
  ・エッグスンシングスの一部店舗(非直営及び非FC店舗)
  ・ロメスパバルボア
  ・肉つけうどん うつけ(開店~16:00)
   ※うどん出汁酒場うつけ(17:00~閉店)では利用可能
  ・サービスエリア「ネオパーサ浜松」内店舗
 【内容】
  食事の際の食事金額・サービス料または物品購入金額に消費
  税を加えた金額から、株主優待券の合計金額分を割引。
 
株主優待についての注意事項≫
 (1)ポイントカード、各種割引及びクーポン券との併用不可。
 (2)『WDI VIP CARD』と『株主優待券』との併用不可。
 (3)『株主優待券』は、来店時の支払には利用可能だが、デリバリーのアプリ決済等、来店時以外での決済では利用不可。
 (4)『WDI VIP CARD』は、テイクアウト・デリバリー商品は、対象外とする。
 (5)『WDI VIP CARD』及び『株主優待券』の紛失、盗難等の責任は負わない。
 (4)店舗により店休日があるので注意すること。
 
                 (2023年12月26日現在)

 

 

【株主優待生活】  (株)ドトール・日レスホールディングス [3087] 初めてのドトールでいつものコーヒー

 ちょっと一休みで、初めてのドトールに入りました。

 

ドトールコーヒー (2)
 

 

 いつものブレンドコーヒーSサイズ 250円です。

 ドトール株主優待カードは1円単位で使えるので便利です。

 

 


 ドトール・日レスの配当利回り1.96%です。
 優待利回りは 0.49%です。
 配当と優待を合わせた利回りは 2.44%です。

 

 

 

 


(株)ドトール・日レスホールディングス
株価 2,046円 (2024/04/10)


配当利回り (会社予想) 1.96% (2024/04/10)
1株配当 (会社予想) 40.00 (2024/02)
PER (会社予想) (連)16.68倍 (2024/04/10)
PBR (実績) (連)0.91倍 (2024/04/10)


株主優待             権利確定 2月 
 
≪対象株主≫
 毎年2月末日現在の株主名簿に記載された1単元(100株)
 以上保有の株主を対象とする。
 
≪優待内容≫
 100株以上300株未満 1,000円分の株主優待カード
 300株以上500株未満 3,000円分の株主優待カード
 500株以上      5,000円分の株主優待カード
 
≪贈呈時期≫
 毎年5月末の贈呈を予定
                          (2023年8月28日現在)

 

 

【株主優待生活】 (株)ゼンショーホールディングス [7550] なか卯で爽やかな風味の菜の花のからし和え 菜の花の親子丼を食べてきました

 なか卯で爽やかな風味の菜の花のからし和え 菜の花の親子丼を食べてきました。

 

なか卯 菜の花の親子丼 (8)
 

 

 とろとろの親子丼に菜の花がのってます。
 ほろ苦い菜の花にちょっと辛子がきいています。
 春の雰囲気を楽しめる菜の花親子丼でした。

 


 菜の花の親子丼 550円がアプリで 50円引きの 500円です。

 株主優待の500円券を使って、支払い無料でいただきました。

 

 


 ゼンショー配当利回り0.80%です。
 優待利回りは、500株か1000株持っているとき 0.38%です。
 あわせて 1.18%です。

 

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

 

 

 

(株)ゼンショーホールディングス [7550]
株価 6,264円 (2024/04/09)

配当利回り (会社予想) 0.80% (2024/04/09)
1株配当 (会社予想) 50.00 (2024/03)
PER (会社予想) (連)31.67倍 (2024/04/09)
PBR (実績) (連)6.10倍 (2024/04/09)

 

PER:株価収益率(会社予想)
株価を1株当りの予想純利益(予想EPS)で割って算出。
単位:倍。小数点以下第2位まで表示
算式:株価 ÷ 予想EPS

PBR:株価純資産倍率(実績)
株価を1株当りの純資産(BPS)で割って算出。
単位:倍。小数点以下第2位まで表示
算式:株価 ÷ BPS

EPS:1株利益(会社予想)
1株当たりの予想純利益。企業が発表した予想当期純利益を期中平均株式数で割って算出。原則、前営業日までに発表された予想値を反映。中間決算や変則決算の場合、数値は年率換算していない。

 

株主優待              権利確定 3・9月 
≪発行基準≫
 3月末(発送6月)・9月末(発送12月)の株主名簿に記載された株主を対象に、所有株数に応じて、次の通り贈呈する。(年2回)
 ※6月の発送は株主総会終了後になる。
 
≪所有株式数≫
 当社グループで使用できる株主食事優待券(500円券)を贈呈。
 
  100株以上 300株未満  1,000円分(500円券× 2枚)
  300株以上 500株未満  3,000円分(500円券× 6枚)
  500株以上1,000株未満  6,000円分(500円券×12枚)
 1,000株以上5,000株未満  12,000円分(500円券×24枚)
 5,000株以上一律     30,000円分(500円券×60枚)
 
≪利用可能範囲≫
 「すき家」、「牛庵」、「なか卯」、「熟成焼肉いちばん」、「ココス」
 「はま寿司」、「エルトリート」、「久兵衛屋」、「ジョリーパスタ
 「かつ庵」、「華屋与兵衛」、「オリーブの丘」、「ビッグボーイ
 「ロッテリア」、「ヴィクトリアステーション
 ※一部利用できない店舗がある。
 
≪代替品について≫
 300株以上保有の株主は、代替品交換制度を利用できる。定められた期間内に未使用で最新の優待券(切り離し無効)を返送すると、優待券3,000円分につき、下記いずれか1セットと代替が可能。
 
  1.すき家 牛丼の具
  2.なか卯 親子丼の具
  3.トロナジャパン ピッツァセット
  4.トロナジャパン レンジだけで焼き魚セット
  5.トロナジャパン しっとり生地のロールケーキ
  6.ゼンショー 黒毛和牛ローストビーフ
  7.ゼンショーライス お米食べ比べセット
  8.善祥園 十勝牛ビーフカレー
  9.THINK EARTH COFFEE ドリップバッグコーヒーセット
 10.ゼンショーフェアトレード 月替わりレギュラーコーヒー(粉)
 11.ゼンショーかがやき子ども財団寄付募集
 12.ゼンショーサポーターズクラブ 入会費・年会費
 
ゼンショーサポーターズクラブの案内≫
[入会資格]
 ゼンショーホールディングスの株を保有している個人の方。
 (入会後株主でなくなった場合は、会員期間中であっても
 会員資格が失効する。)
[特典]
 ・会員情報紙の送付
 ・グループ店舗でお得に使える特別お試し券の送付
 ・ゼンショーオリジナル商品の特別販売(通販)
[会費]
 入会費500円+年会費1,000円
[入会方法]
 6月、12月に送付する優待券と同封の「入会案内申込ハガキ」を返送した方に、入会案内および入会金・年会費払込用紙を送付する。

         (2024年4月3日現在)

 

 

 

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

【株主優待生活】 (株)ゼンショーホールディングス [7550] すき家の牛丼値上げ前にかけこみ! 牛丼大盛り を二色丼にして

 すき家が4月3日から牛丼を値上げするというニュースをみたので、その前に牛丼を食べに行きました。


 一番安い牛丼を食べましょう。

 牛丼大盛 580円にします。
 株主優待500円券を使うので、一番持ち出しが少ないものを選びがちです。

 

すき家 牛丼 (6)
 

 

 久しぶりのすき家の牛丼です。

 

すき家 牛丼 (9)

 

 牛肉を片側に寄せ、空いたスペースに紅ショウガを入れます。
 タマネギや紅ショウガでご飯の消費をすすめると、相対的に牛丼のご飯に対する比率が大きくなるのです。

 

 

 

 

 

 ゼンショー配当利回り 0.80%です。
 優待利回りは 0.38%です。
 あわせて 1.18%です。

 

 

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村



(株)ゼンショーホールディングス [7550]
株価 6,257円 (2024/04/09)


配当利回り (会社予想) 0.80% (2024/04/09)
1株配当 (会社予想) 50.00 (2024/03)
PER (会社予想) (連)31.64倍 (2024/04/09)
PBR (実績) (連)6.09倍 (2024/04/09)

 

PER:株価収益率(会社予想)
株価を1株当りの予想純利益(予想EPS)で割って算出。
単位:倍。小数点以下第2位まで表示
算式:株価 ÷ 予想EPS

PBR:株価純資産倍率(実績)
株価を1株当りの純資産(BPS)で割って算出。
単位:倍。小数点以下第2位まで表示
算式:株価 ÷ BPS

EPS:1株利益(会社予想)
1株当たりの予想純利益。企業が発表した予想当期純利益を期中平均株式数で割って算出。原則、前営業日までに発表された予想値を反映。中間決算や変則決算の場合、数値は年率換算していない。

 


  株主優待              権利確定 3・9月 
 
≪発行基準≫
 3月末(発送6月)・9月末(発送12月)の株主名簿に記載された株主を対象に、所有株数に応じて、次の通り贈呈する。(年2回)
 ※6月の発送は株主総会終了後になる。
 
≪所有株式数≫
 当社グループで使用できる株主食事優待券(500円券)を贈呈。
 
  100株以上 300株未満  1,000円分(500円券× 2枚)
  300株以上 500株未満  3,000円分(500円券× 6枚)
  500株以上1,000株未満  6,000円分(500円券×12枚)
 1,000株以上5,000株未満  12,000円分(500円券×24枚)
 5,000株以上一律     30,000円分(500円券×60枚)
 
≪利用可能範囲≫
 「すき家」、「牛庵」、「なか卯」、「熟成焼肉いちばん」、「ココス」
 「はま寿司」、「エルトリート」、「久兵衛屋」、「ジョリーパスタ
 「かつ庵」、「華屋与兵衛」、「オリーブの丘」、「ビッグボーイ
 「ロッテリア」、「ヴィクトリアステーション
 ※一部利用できない店舗がある。
 
≪代替品について≫
 300株以上保有の株主は、代替品交換制度を利用できる。定められた期間内に未使用で最新の優待券(切り離し無効)を返送すると、優待券3,000円分につき、下記いずれか1セットと代替が可能。
 
  1.すき家 牛丼の具
  2.なか卯 親子丼の具
  3.トロナジャパン ピッツァセット
  4.トロナジャパン レンジだけで焼き魚セット
  5.トロナジャパン しっとり生地のロールケーキ
  6.ゼンショー 黒毛和牛ローストビーフ
  7.ゼンショーライス お米食べ比べセット
  8.善祥園 十勝牛ビーフカレー
  9.THINK EARTH COFFEE ドリップバッグコーヒーセット
 10.ゼンショーフェアトレード 月替わりレギュラーコーヒー(粉)
 11.ゼンショーかがやき子ども財団寄付募集
 12.ゼンショーサポーターズクラブ 入会費・年会費
 
ゼンショーサポーターズクラブの案内≫
[入会資格]
 ゼンショーホールディングスの株を保有している個人の方。
 (入会後株主でなくなった場合は、会員期間中であっても
 会員資格が失効する。)
 
[特典]
 ・会員情報紙の送付
 ・グループ店舗でお得に使える特別お試し券の送付
 ・ゼンショーオリジナル商品の特別販売(通販)
 
[会費]
 入会費500円+年会費1,000円
 
[入会方法]
 6月、12月に送付する優待券と同封の「入会案内申込ハガキ」を返送した方に、入会案内および入会金・年会費払込用紙を送付する。

         (2024年4月3日現在)

 

 

 

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村