仙堂智隆のおいしい株主優待

株主優待がたのしみです

【株主優待生活】 吉野家ホールディングス(9861) 濃厚つけ麺フェア ゆず牛肉つけ麺 はなまるうどん

 吉野家株主優待は、はなまるうどんも使えます。

 

 牛丼チェーン店の株を持ってますけど、私的には吉野家が一番上がり方が悪いです。

 

 

吉野家ホールディングス(9861)   本日の株価 2576円 購入株価 2086円

松屋フーズホールディングス(9887) 本日の株価 4105円 購入株価 2025円

ゼンショーホールディングス(7550) 本日の株価 6107円 購入株価 2125円

 

 がんばれ吉野家

 がんばれ松屋

 がんばれゼンショー

 

 

 

 

 元町のはなまるうどんにやってきました。
 
 今、はなまるうどんでは、濃厚つけ麺フェアをやってます。
 難波のはなまるうどんにこれを食べに行ったら、あろうことか、牛肉ではなく豚肉のつけ麺をやっていたので、食べることができずにいました。
 
はなまるうどん (1)
 
 元町店はどうなのか、店舗限定をやってるのかやってないのか、ドキドキしながら店に来ますと、ちゃんと牛肉つけ麺をやってます。
 
はなまるうどん (2)
 
 濃厚つけ麺フェアでは二種類のつけ麺があります。濃厚ゆず牛肉つけ麺と濃厚魚介とんこつつけ麺です。どちらも690円なので迷います。
 魚介豚骨つけ麺は、豚肉を使ってるのか牛肉を使ってるのか? たぶん豚肉だろうな。ということで、確実に牛肉を使ってるゆず牛肉つけ麺にしましょう。
 
 階段を上がったところに店があります。
 はいったら、おでんがありました。
 ちょっと気をひかれましたが、目的に向かって一目散です。
 
 トレイを取って、誘惑の塊、天ぷらコーナーを通りすぎます。
 
 ゆず牛肉つけ麺を頼みます。麺量が小も中も同価格です。もちのろん、中を頼んだことは言うまでもありません。
 
 
 
 
はなまるうどん (3)
 
 天かすも少し取りましょう。
 
はなまるうどん (4)
 
 うどんがとてもきれいに盛られてます。
 
はなまるうどん (7)
 
 刻みのりもついてますので、つけ汁にいれます。
 
はなまるうどん (6)
 
 いただきます。
 
はなまるうどん (5)
 
 
 
 
 
 
 うわ、からっ!
 
 つけ汁がめちゃくちゃ辛い。この場合の辛いは東京の方言でいうところの「しょっぱい」です。標準語で「塩辛い」です。
 関西では、唐辛子の辛さも、塩辛さも、どちらも「からーっ」といいます。程度が強ければ「からっ」といいます。ひとつの単語が二つの意味を持つと、意思の疎通に齟齬をきたすのではないかと心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、状況から間違えることはほどんどありません。
 
 
 東京の方がを東京方言の「しょっぱい」を使うのは気にならないのですが、東京以外の地方にお住まいの方、とくに関西人が「しょっぱい」というのを聞くといらっとします。
 関西のテレビ番組では方言でしゃべる人がとても多いのですが、それでも「しょっぱい」というのを聞くとイライラします。
 そして、東京のアナウンサー。アナウンサーは標準語を使うことを生業としておられる職業と聞いてますが、そのアナウンサーが「しょっぱい」と言っているのを聞くと同ぐらいらっとします。
 
 
 
 
 つけ汁にラー油が入っていてほんのりと唐辛子辛いのですが、塩分が強すぎます。
 つけ麺は、つけ汁に麺をドボンとつけたいのですが、そうすると塩辛すぎるのです。
 
 半分つけて食べるのですが、めんどくさい。
 
 でも、大丈夫です。
 はなまるうどんのお茶のサーバーは、お湯も出ます。
 
 紙コップに白湯をとってきてつけ汁に入れます。
 紙コップ半分では足りず、一杯全部いれました。
 
 
はなまるうどん (8)
 
 うどんを食べ終わると、つけ汁も飲みたいので、さらにお湯をもう一杯とってきて入れます。でも塩辛い。もう一杯入れて飲めるようになりました。
 
 
 
 
 
はなまるうどん (9)
 
 ご一緒さんのわかめうどんとゲソ天です。
 
はなまるうどん (10)
 
 出汁をちょっと味見させてもらいます。
 あたりまえですが、うどんの出汁なので、めちゃくちゃいい味です。